リハビリテーション科について
適切なリハビリテーションを受けて
怪我をしっかり治しましょう
怪我や身体の痛み、しびれなどがある状態から、普段の生活に復帰できるようにリハビリを計画して実施していきます。当院では、どのような症状の患者さんでも適切に処置ができるよう、運動療法(理学療法)と物理療法(中周波)のさまざまなリハビリを行います。お悩みがある方は、ぜひご来院をお待ちしております。
このような症状、
お悩みはご相談ください
trouble
- リハビリをしたい
- 階段の上り下りがつらい
- 治療(手術)前のリハビリをすすめられた
- 怪我により身体が動かしにくい
- 治療(手術)後のリハビリをすすめられた
- 怪我を予防したい
- 足腰が弱くなってきたと感じる
- スポーツができるように復帰したい
- 痛みや痺れ、違和感がある
当院のリハビリテーション
専門スタッフが
丁寧に治療いたします
整形外科と一括りにいっても、骨、筋肉、神経などの運動器、および手、足、腰などの部位があります。当院では多数の専門スタッフが在籍しており、それぞれの部位、疾患に専門性のあるスタッフが対応いたします。お身体のことで気になることがありましたら、分かりやすく説明させていただきます。
院内のリハビリテーション環境を
整えています
当院は治療だけでなく、患者さんのことを考えたリハビリにも力を入れています。リハビリルームは広々とした空間で通いやすいように設定しており、リハビリ治療ベッドは全て電動式を導入しています。安心してリハビリを行える環境を整えておりますので、お気軽にご来院ください。
リハビリ方法
運動療法(理学療法)
身体的な機能回復を通じて、自立して日常生活を送ることができる力を取り戻すことを目的としています。関節の動きを改善させる関節可動域訓練、起き上がりや歩行などの移動動作訓練、および筋力増強訓練などを行います。理学療法士とマンツーマンで訓練して、機能回復を目指しましょう。
物理療法(中周波)
物理療法とは、痛みを緩和させたりむくみを軽減させたりするために、運動器に刺激を与えて起きた生体反応を利用して治療をする方法です。当院では、中周波の電気刺激療法も導入しており、皮膚への刺激を抑えるメリットがあります。患者さん一人ひとりの症状や状態に応じて適切な方法をご提案いたします。
よくあるご質問
リハビリの期間はどのくらいになるのでしょうか。
症状によってリハビリが必要な期間は異なります。医療保険ではリハビリを実施できる上限日数が決められており、運動器(整形外科疾患)で150日となっております。
リハビリに年齢制限はありますか?
年齢制限はありません。小児から高齢者まで、一人ひとりに合ったリハビリが可能です。