手・指の痛みについて
手や指は
負担がかかりやすい部位です
手や指は日常生活で常に使用する部位であり、知らず知らずのうちに疲労が蓄積していることもあります。また、運動や長時間のパソコンで傷めたり怪我したりするリスクが高いため、日ごろから手や指へのケアが大切です。疾患が慢性化すると治りにくいことがありますので、気になることがあれば早めに医師へご相談ください。
症状
- 突き指
- 手が痛い
- 手にしこりがある
- 手がしびれる
- 指にしこりがある
- 指の付け根が痛む
代表的な疾患
- 手根管症候群
- ばね指
- 舟状骨骨折
- ヘバーデン結節
- キーンベック病
- マレット変形
- 橈骨頭骨折
- 強剛母指
- 尺骨肘頭骨折
- ドケルバン病
- 肘内側側副靭帯損傷
- ガングリオン
よくあるご質問
ヘバーデン結節はどうしたら治りますか?
根本的治療は手術ですが、その前に、薬物療法や局所の安静(固定も含む)などの保存治療を行います。 急性期には、少量の関節内ステロイド注射も有効です。
指の関節が痛くなり、腫れてきたのでリウマチが心配です。
リウマチは指に症状が出た場合、第二関節に起きやすいといわれます。 ヘバーデン結節の場合は、指の第一関節です(第二関節に表れるのはブシャール結節といいます)。指が痛む、指が腫れるなどの症状が出てきたら、まずは整形外科やリウマチ科に行けば診断が受けられます。(整体院などでは、はっきりと症状がわからないまま診断してしまう場合がありますので、ご注意ください。)
主な疾患
- へバーデン結節・
ブシャール結節 - 指の関節の骨と骨の間にある軟骨がすり減り、痛み、腫れ、しびれ、変形などを生じます。第一関節であれば「へバーデン結節」、第二関節であれば「ブシャール結節」と呼ばれ、変形が進むとコブのようなふくらみができてしまうこともあります。
- 腱鞘炎(ばね指・デケルバン)
- 指や手首を使い過ぎた、負荷をかけ過ぎたことなどが原因となり、親指の付け根部分に炎症や痛み、熱感が起こります。パソコンをよく使う人、子育て中の人などで多く見られ、治療では痛み止めの塗布や服用などを行います。症状が引くまでは、日常生活で安静にすることも大切です。
- 母指CM関節症
- 親指(母指)の付け根部分の関節はCM関節と呼ばれ、この部分に痛みがあれば母指CM関節症の可能性があります。ドアノブを回す、ものをつまむ動作で手首に痛みが出る特徴があり、親指が動きにくくなることもあります。
- 手根管症候群
- 手根管という手首内にある靱帯のトンネルの中には、正中神経と呼ばれる指の感覚に関連する神経が通っています。靱帯が収縮すると正中神経が圧迫され、手首のしびれや指の運動機能が低下してしまいます。出産・妊娠期や更年期の女性に多い疾患です。
- ガングリオン
- 手首や指にできる腫瘤を総じてガングリオンと呼びます。大きさは米粒大からピンポン玉大まであり、ガングリオンが神経を圧迫してしまうとしびれや痛みを生じることがあります。ゼリー状の物質が詰まっており、ほとんどの場合は良性です。
- TFCC損傷
(三角線維軟骨複合体損傷) - TFCCは小指側の手首の軟骨組織であり、野球やテニスなどのスポーツによる負荷、および転倒時の外傷、手首の酷使などが主な原因といわれています。加齢による変形損傷により、症状が発生することもあります。手首をひねったり、ドアノブを回したりする動作で痛みが出ます。